転職エージェントとの面談が必要な理由と面談の流れ・当日のポイント
転職エージェントとは、求職者と企業を繋ぐサービスです。
採用企業が求める人物像を受けて、求人情報として保有してから、求職者と面談を行い入社までをサポートします。
転職エージェントは豊富な転職ノウハウをもち、求職者が転職を成功させられるようにバックアップを行います。
企業側に対しても、ミスマッチを極力失くすように努めるため、企業が独自に採用を行うよりも高精度にマッチングが行える可能性があります。
ここでは、転職エージェントとの面談について詳しく紹介します。
面談の目的や事前準備、面談当日の流れを取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
なぜ転職エージェントは面談を行うのか?
転職エージェントが面談を行う理由は、次の3点です。
【面接を行う理由3点】
- 信頼関係を構築するため
- 希望や本心を把握するため
- 希望条件をすり合わせるため
信頼関係を構築するため
転職エージェントは採用企業と求職者を繋ぐ役割をもち、求職者の面談を行う理由は、信頼関係を構築するためです。
転職エージェントが1人の求職者との面談にかけられる時間は決まっています。
1回だけでは肝心な部分を聞き出したり、相手のパーソナリティを把握できなかったりと、時間が足りない場合があります。
エージェントとの面談は2回以上行うのが一般的です(1回のみでも可能です)。
2回行う理由は、1回目の面談からさらに踏み込んで相手の要望や将来のビジョンを聞き出し、採用企業の求める人物像に合致するかを判断するためです。
希望や本心を把握するため
2つ目の目的は、求職者の希望や本心を確認し、どのような職場や働き方を希望しているのかを知るためです。
履歴書や職務経歴書に書かれているプロフィールだけでは、求職者の人間性や本心を知ることはできません。
初回の面談では緊張して思いが伝えきれないケースも多いため、2回目の面談で本音を伝え、その結果をもとにエージェント側で求職者の要望や人となりを判断します。
一対一のコミュニケーションを通して生まれる信頼関係によって、エージェント側が求職者の強みやアピールポイントを新たに発見できることもあります。
希望条件をすり合わせるため
求職者から提示される条件と、採用企業の条件をすり合わせることも担当者の仕事です。
転職エージェントは、採用企業のニーズを把握して求職者を紹介します。
マッチングを成功させるためには、求職者と事前にコミュニケーションをとり、希望条件を聞き出しておく必要があります。
条件が一致すればマッチング成功ですが、条件が思うように合わない場合は求職者に優先順位をつけてもらい、再度すり合わせを行わなくてはなりません。
転職エージェント側が自由にマッチングを行うことはできないため、必ず求職者との意思疎通のうえですり合わせを実施します。
転職エージェントとの面談における事前準備
転職エージェントとの面談における事前準備として、日時や面談場所の確認、履歴書などの書類準備、服装チェックが挙げられます。
準備のポイントを詳しくみていきましょう。
日時や面談場所の確認
平日の日中に都合がつかなくても、転職エージェントの営業時間であれば面談が受けられます。
エージェントにもよりますが、土日・祝日や日中以外の時間帯に面談を設定できたり、オンライン(ビデオ会議システム)を使った面談に応じてもらえたりする可能性があります。
自由に時間が設定できるわけではなく、事前に相談が必要です。
希望の日時を担当者に伝えたうえで、スケジュールに都合がつくようにセッティングすることをおすすめします。
面談日が近づいてきたら、改めて日時と場所を確認しましょう。
日時を間違えていなくても、場所が曖昧でわかっていないと当日に慌ててしまいます。
面談場所までのアクセス方法、公共交通機関が使えない場合の代替方法もチェックしておくと安心です。
履歴書や職務経歴書の用意
履歴書・職務経歴書は規定の書式を守り、細かい部分まで見直しておきます。当日は筆記用具とともに面談に臨みます。
持参した書類の内容を元に、面談でアピールポイント・志望動機などの確認をします。
エージェント側で履歴書や職務経歴書の添削を行ったり、書類選考のポイントを質問したりするため、必要書類は忘れずに持参してください。
転職エージェントサービスの登録・申し込みで入力したプロフィールと違いがないように、提出書類の内容をチェックしましょう。
必要書類に記載している内容が古いと、面談の際に矛盾が出てくることもあります。
新しく取得した資格、昇進後の役職といった内容を盛り込み、最新の状態にして提示してください。
服装の確認
面談当日は特に服装の決まりはありません。
実際の面接を想定してスーツスタイルやオフィスカジュアルにするか、私服でもビジネスシーンに適した格好が理想的です。
服装以外には髪型や髪色、靴・バッグのような小物も統一感や清潔感を意識しましょう。
エージェントは求職者に寄り添って話を聞いてくれますが、清潔感がない外見はだらしがない印象を与えてしまいます。
面談は堅苦しくならないように行われますが、それでも求職者にふさわしいTPOを意識したいところです。
髪型から靴まで全体のスタイルに違和感がないかどうかをチェックしてください。
転職エージェントとの面談当日の流れ
転職エージェントとの面談は、以下の手順で行われます。
【面接手順】
- 自己紹介
- 現在までの経歴やスキルの確認
- 転職理由の共有
- 転職先の希望条件の共有
- 求人案件の紹介
面談全体の所要時間はエージェントによっても変わりますが、30~90分程度が目安です。
自己紹介〜求人案件の紹介について、当日の流れをみていきましょう。
自己紹介
面談会場に到着し、挨拶に続いて自己紹介を行います。
氏名や現在の職業と内容、転職を志した理由や転職活動の進捗状況を話します。
はじめから詳細に語ろうとせず、エージェントとのやり取りの中で少しずつ内容を深めていきましょう。
段階的に話を進めることで、無理なく自然にコミュニケーションがとれていきます。
転職活動が思うように進んでいない、転職エージェントを利用するまで活動していなかった方も問題はありません。
難しく考える必要はなく、現状をそのまま伝えてください。
エージェント側からも、自身の経歴や面談の流れを説明されます。
流れが説明されなくても、段取り良く進めてもらえるので、完璧な答えを用意する必要はありません。
現在までの経歴やスキルの確認
次に、経歴やスキルの確認を行います。持参した履歴書や職務経歴書をもとに、エージェントと確認しながら経歴の振り返りを行い、その過程で取得したスキルを洗い出します。
勤務先でどのような業務を担当していたのか、どの部署でどの役職に就いていたのか、担当していた業務範囲や管理者責任の範囲も伝えます。
転職活動では、転職先で活用できるスキルを保有していることが重要です。
ライバルである求職者に差をつけるためにも、スキルのアピールをしっかりと行いましょう。
優秀なエージェントは、求職者がもつスキルを分析し、どこに強みと弱みがあるのかを判断します。
手持ちのスキルが標準的なレベルにあるのか、今後スキルアップが期待できるのかといった点を確認し、フィードバックを行います。
エージェントがスキルについて十分に確認しない場合は、求職者側からスキルに関する評価を尋ねてみてください。
そのうえで強みにすべきスキルや伸ばしていきたい部分のアドバイスを受けると良いでしょう。
転職理由の共有
次に、転職を考え、行動に移した理由を共有します。
「ワークライフバランスが取りづらい」「営業のノルマが厳しい」「残業回数が多い」といったネガティブな理由でも問題ありません。
正直な気持ちとして「年収を上げたい」「前職の給与が低すぎる」といった理由も伝えましょう。
「業界・業種に不安がある」といった、漠然とした不安も相談してみてください。
転職エージェントは求職者のパーソナリティや経歴を総合的に判断します。
正直に伝えるほど、他の求職者と差別化がしやすくなり、求職者に合う求人がマッチングしやすくなるのです。
転職先の希望条件の共有
転職先に期待する希望条件もエージェントと共有します。
代表的な条件は次のとおりです。
希望条件 | 希望条件の詳細 |
---|---|
仕事内容 |
|
収入面 |
|
働き方 |
|
職場環境 |
|
希望条件は複数挙げられますが、優先順位も同時に伝えましょう。
条件に完全にマッチする職場や求人は多くありませんが、優先順位によって近い条件が抽出しやすくなります。
希望条件のうち、年収や残業時間などは可能なかぎり明確な数字を提示すると良いでしょう。
求人案件の紹介
エージェントとの面談で話した内容がまとめられ、エージェントが希望条件に近い求人を選んで紹介します。
面談の際に求人を紹介してもらえる場合もありますが、即決せず気になったことは細かく質問してみましょう。
求人紹介を受けたときに確認したいポイントは、業務内容や平均残業時間、有休やその他の休暇の取得率などです。
それ以外にも社内の雰囲気やキャリアパスを確認することもできます。
紹介された求人は持ち帰り、検討して結果を伝えます。
断ることもできますので、求める転職先にふさわしいかを検討してみてください。
面談当日のポイント
面談当日は、次に紹介する3つのポイントに注意しましょう。
転職時期を定めておく
計画通りにならなくても、面談前に転職したい時期を定めておくことが転職をスムーズに進めます。
転職エージェントを通した活動では、エージェントとの面談・求人紹介・採用企業との面接・内定・退職と複数のステップを経なければなりません。
「3ヶ月くらいで転職したい」というように、大体の目安をつけておくことが大切です。
転職時期を特に決めていなければ、「希望条件に近い求人が見つかればすぐに転職する」といった意向を伝えてください。
自身のスキルや経験を整理しておく
スキルや経験は自身のアピールポイントになります。
履歴書や職務経歴書に書くだけではなく、口頭ですぐに説明できるように整理しておきましょう。
履歴書などに書いてあることをそのまま伝えるのではなく、具体的に扱っていたサービスや商品、営業形態や従業員の規模まで言えるようにしておくと安心です。
飲食業界といっても扱っている商材やサービスは幅広く、他の求職者との違いを打ち出すためには具体的な説明が求められます。
実務経験が少ない、または経験がない場合でも、どのような業務をこなしてきたかをスムーズに説明できるように準備しましょう。
希望の会社や条件を本音で伝える
理想としている職場環境や勤務先があれば先に伝えておきましょう。
希望条件も、仕事内容・収入面・働き方・職場環境と分けて整理し、優先順位をつけておきます。
具体的な内容が列挙できるほどエージェントは希望条件と採用企業をマッチングしやすくなり、マッチングの精度も高くなります。
転職エージェントとの面談でやってはならないこと
転職エージェントとの面談で注意したいポイントは次の5点です。
【ポイント5点】
- 経歴や給与などを詐称する
- 横柄な態度をとる
- 不満ばかりを伝える
- 過度な要求をする
- 転職への熱意がないような言動をする
ここからは、面談で注意したい5つのポイントをみていきましょう。
経歴や給与などを詐称する
転職を有利に進めようとして、経歴・スキル・年収・その他の情報を詐称しないように注意が必要です。
転職エージェントに少しでも高く自分をアピールしようと思っても、経歴の詐称が発覚すると信頼を失ってしまいます。
また、自身のスキルが追いつかないハイレベル求人や難易度の高い転職先を紹介されてしまい、結果的に転職がうまくいかない可能性もあります。
保有している資格に段階があり、上位の資格をもっていると偽るようなケースでは、資格の証明書を提出する際に詐称が発覚しやすくなります。
採用企業と求職者の間を取り持ってくれるエージェントには誠実に接し、実体のないスキルや経験を申告しないように心がけたいところです。
横柄な態度をとる
転職エージェントに対して横柄な態度をとると、それだけで相手からの印象は低下します。
エージェントは求職者の味方で、信頼関係を構築しようと努めています。
しかし、横柄な態度をとられることで本音が伝えにくくなり、結果的に求職者自身が損をする可能性があるのです。
不満ばかりを伝える
エージェントへの文句だけではなく、前職の愚痴や日常生活の不満も、面談の場ではふさわしくありません。
求人を紹介してもらったときにお礼を言わない、「もっと要望に沿ってほしい」といった不満ばかりを伝えるのも、スムーズなコミュニケーションを妨げてしまうため注意が必要です。
過度な要求をする
転職エージェントは採用企業とのマッチングを行うサービスです。
それ以外のサポートは限られており、非公開求人を無理に開示させたり、エージェントのプライベート情報を聞き出したりすることはできません。
エージェント側から採用企業を直接動かすこともできません。
求職者の意向や伝言を企業に飲ませようとする、求職者の経歴を偽らせるといった要求はもちろん、他の求職者を落とすようなアンフェアな要求もNGです。
転職への熱意がないような言動をする
「転職できるならしたい」といった消極的な言動、またははじめから転職をする気持ちがない言動も、エージェントとのコミュニケーションを妨げてしまうため注意が必要です。
一般的な転職エージェントは、複数名の求職者を抱えています。
すぐにでも転職したい、熱意のある人を優先的に転職させるように働いているため、熱意が少なければ紹介を受けるチャンスを逃してしまいます。
転職エージェントとの面談後の流れ
ここからは、転職エージェントとの面談後の流れをみていきましょう。
応募書類の作成
面談を終えて、希望する転職先が決まったら応募書類を作成します。
採用企業に書類が届き次第、書類選考が行われるため、書類の内容に記載ミスなどがないように確認しましょう。
応募・推薦の手続き
転職エージェントが書類をチェックし、応募や推薦の手続きを行います。
採用企業への推薦状には、自身のアピールポイントやスキルを盛り込んでもらえますので、面談で長所をしっかりとアピールしましょう。
面接・選考の実施
書類選考に通過すると、採用企業との面接に進みます。
転職エージェントと行った面接対策や質疑応答を思い出し、自身の強みやアピールポイントを伝えましょう。
内定・入社の手続き
面接に通過すると、内定・入社手続きに入ります。通知や連絡が届き次第、入社日の調整を行います。
転職エージェントは内定後も求職者へのバックアップを行います。
内定が決まったらエージェントに連絡し、年収や入社日の交渉を依頼してください。
飲食専門の転職はitkにお任せください!
飲食店の求人・無料転職支援サービスのitkは、飲食業界に特化した転職支援・人材紹介・派遣サービスを行っている会社です。
飲食業界から飲食業界へ転職したい求職者に対して、希望条件にあわせた転職支援を行っています。
itkの強みは次のとおりです。
- 業界求人数No.1
- 経験豊富なキャリアプランナー
- 履歴書・職務経歴書制作サービス
- 面接付き添い
- 内定後のアフターフォロー
1万件以上の豊富な求人数を誇り、新卒・第二新卒・フリーターなどの未経験者も歓迎しています。
キャリアプランナーが履歴書や職務経歴書をチェックし、書類の制作や面接の付き添いも実施。
和食や洋食、ベーカリーやBARといった幅広い飲食店をカバーし、海外や人材派遣型の転職も可能です。
面談でスキルや強みをアピールして転職成功を目指す
今回は、転職エージェントの面談について、内容や注意点を紹介しました。
求職者の意向や意欲、希望条件を正しく把握するためにも、面談は重要なプロセスです。
理想の環境に転職するためには、早期に活動を始めることも大切です。
希望条件に近い転職を叶えるためには、面談の重要性や内容、流れを把握することが大切です。
転職エージェントを利用して転職したいと考えている方は、信頼のできるエージェントにサポートを依頼しましょう。
itkは2006年の創業時より、人材紹介サービスを通じて、外食産業の地位向上を企業理念に掲げるとともに、『日本一の外食産業の人材サービス企業になる』ことを目標にしています。
私たちの行動や成長が、外食産業を元気にし、外食産業の地位向上の一助になれればと日々研鑽し、それがお客様の賞賛になるよう努力し続けてまいります。